人吉の自然の恵みと食文化、そして料理人の独創的なアイデアから生み出されるディナーコース。ここでしか味わえないその滋味に、彩りをプラスするのが米を主原料とする球磨焼酎です。ぺアリング体験では、人吉・林酒造の杜氏でもあるバーテンダーが考案したスペシャルカクテルもお楽しみいただけます。球磨焼酎が試飲できる館内の焼酎ラウンジもぜひご利用ください。
Discover Hitoyoshi
球磨焼酎ペアリング
あゆの里オリジナルツアー
球磨焼酎 蔵めぐり
米麹の旨味と清冽な水が醸す世界
九州の山々に囲まれた盆地で、良質な米と清らかな水が育んだ球磨焼酎。米麹仕込みのまろやかな味わいと、常圧蒸留による深いコクが特徴です。その発祥はおよそ500年前に遡ります。今ではおよそ27蔵が個性のあるこだわりの味を追求しています。それぞれの蔵が趣向を凝らしたアクティビティと球磨焼酎の歴史とその味をお楽しみください。
球磨焼酎ラベルづくり
一期屋でオンリーワンのオリジナル
球磨焼酎専門店「一期屋」では、オリジナルラベルづくり体験ができます。カラー筆ペンやラメ入りペン、立体ペン、スタンプ、和紙や千代紙、スパンコールなどのデコレーション素材を使って、世界で一つのラベルを作成。27の蔵元が造り出す味のバリエーションと奥深さをお楽しみいただける試飲コーナーもあります。
ひかりのナイトウォーキングツアー
闇夜を照らす「ひかりの世界」
2020年7月の水害後に立ち上がった「人吉ひかりの復興プロジェクト」により、復興の象徴として人吉市の名所や観光スポットはライトアップされています。観光ガイドとともに夜の人吉を歩いて巡るツアーです。作家・司馬遼太郎さんに「日本で最も豊かな隠れ里」と評された人吉の奥深い魅力に迫ります。
天空のテラスで朝ヨガ
あゆの里オリジナルプラン
タイで古くから「仙人の自己整体術」として知られるヨガ「ルーシーダットン」。その「日本ルーシーダットン普及連盟インストラクター」の資格を持つ、あゆの里スタッフが、川のせせらぎが心地よい、澄んだ風の通る天空のテラス「KUMAGAWA」(7階屋上)で、清々しい朝の始まりをご提供します。
兵法「タイ捨流」剣術を学ぶ
あゆの里オリジナルプラン
丸目長恵によって新陰流から創始された兵法「タイ捨流」。その剣術は自分も生かし相手も生かす「活殺剣法」として知られ、今も人吉藩に伝わってきた流派が存在する。その九州一円では発展した剣術を、師範から手ほどきを受けながら体感できるアクティビティは、人気のプログラムです。
着物姿で和文化体験
茶道と生け花、街めぐりを楽しむ
着物や茶道などの日本の伝統文化を、あゆの里で体験できます。着物レンタルでは、130種類以上の着物を用意。豪華な大島紬やモダンな色柄など、好みに合わせて着物を選ぶことができます。茶道の基本を学び、実際にお茶を点てる茶道体験や、季節の美しい花を使った生け花体験など、「和」と「人吉」を楽しめるプログラムです。
花おはぎと人吉球磨茶
あゆの里オリジナルプラン
人吉市鍛冶町にある「喫茶 古都花」の名物「花おはぎ」と、同じく鍛冶町にある創業明治10年の「立山商店」の「人吉球磨茶」のコラボが楽しめる、あゆの里オリジナルプログラム。茶室で抹茶体験をを楽しみながら、華やかな「花おはぎ」に舌鼓。人吉でしか味わえない至福のひとときです。
球磨川くだり
自然と歴史を楽しむ、熊本随一の舟くだり
日本三大急流のひとつ、球磨川を木舟で下る「球磨川くだり」。雄大な景色を眺めながら、急流を下るスリルを味わえます。船頭の軽快な歌声と巧みな操船が旅を盛り上げます。江戸時代から続く伝統的な舟下りで、人吉の歴史にも触れながら、四季折々の風景を楽しめるのも魅力のひとつ。春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と、いつ訪れても美しい景色が楽しめます。
家族旅行やカップル旅行にもおすすめ。忘れられない思い出になること間違いなし!です。
球磨川 クリアカヤック
水の上を歩くような幻想的な世界
水質日本一の球磨川を、まるで水中散歩のように楽しめるクリアカヤック。水面から覗く川底の景色は、まるで別世界。色とりどりの魚たちが悠々と泳ぎ、水草が揺れる様子は、まさに癒しのひとときです。初心者でも安心なガイド付きツアーで、川遊びの経験がない方でも気軽に楽しめます。澄んだ空気と美しい景色の中、カヤックを漕ぎながら、球磨川の自然を存分に味わってください。
球磨川 ラフティング
日本三大急流をカラダで感じる
迫力満点の急流を下ったり、美しい景色を眺めたり、仲間と協力してボートを漕いだり。ここでしか味わえないラフティングは、まさに「球磨川」を五感で楽しめるアクティビティ。初心者から上級者まで楽しめるコースがあります。ガイドが丁寧に教えてくれるので初心者でも安心です。
山の中の海軍の町 にしき
ひみつ基地ミュージアム
太平洋戦争末期、九州山地に囲まれた、海のない人吉盆地に建てられた「人吉海軍航空基地」。2018年、その跡地に「ひみつ基地ミュージアム」は完成しました。戦時中に使われていた滑走路や地下兵舎壕、地下魚雷調整城、地下作戦室・無線室などもある歴史展示資料館。ガイドツアーは旅行客に大人気です。
球泉洞
九州最大の鍾乳洞
球泉洞は、熊本県人吉市にある全長約4,800メートルの鍾乳洞です。九州最大級の規模を誇り、約3億年前から形成され続けてきた鍾乳石や石筍が数多く見られます。洞内には、国の天然記念物に指定されている巨大な鍾乳石や、幻想的な光と影を作り出す無数の鍾乳石など、見どころが満載です。年間を通して16℃前後と涼しく、夏でも快適に観光を楽しむことができます。
市房山
水上村森林セラピー
球磨郡水上村で「She Likes」が展開する「森林セラピー」のプログラムに参加します。
人吉球磨を代表する名峰「市房山」の麓で、森の中での呼吸法を学び、アロマセラピーを組み込んだリラクゼーションやウォーキング、リラックスエクササイズなどフィットネスを体験できます。森を楽しみながら、森のパワーを最大限に吸収できる特別プログラムです
アニメの聖地巡礼
事実は〝マンガ〟よりも〝喜〟なり
人吉球磨はアニメの舞台として知られる場所です。聖地巡礼ツアーでは、美しい自然景観が広がる球磨川や、古い町並みが残る人吉市内を訪れることができます。また、アニメのファンなら必見のスポットとして、主人公が訪れたとされる球磨の神社や寺院もあります。聖地巡礼ツアーで、アニメの世界観に浸りながら、魅力溢れる人吉球磨を楽しんでください!
相良村
川辺川と生きる生産者を訪問
球磨郡相良村で川辺川支流の水を使いお茶を栽培する「宮崎製茶」を訪問します。テイスティングはもちろん、農林水産大臣賞など数々の受賞歴を持つ生産者から「さがら茶」の魅力についてレクチャーしていただきます。川辺川を散策した後は、国産大豆と川辺川のほとりの井戸水、天然海水にがりで仕上げる「親父のガンコとうふ」へ。話題の「がんもバーガー」を、ほおばりながら物語に耳を傾けます。
「命の食事」料理教室
人吉球磨の〝郷〟食を学ぶ
球磨郡あさぎり町「球磨川ふるさと食・農協議会」が運営する食・農・人 総合研究所「リュウキンカの郷」がプロデュース。人吉球磨の恵まれた自然と伝統文化、そして生活の中から生まれてきた「郷土の食」をとれたての旬の素材を使って一緒につくりながら、「生活」「生産」「生命」という3つの大切な「生」について学ぶ。
球磨川
緑の流域治水スタディツアー
2020年7月に大水害に見舞われた球磨川流域で、安全・安心に住み続けられ、豊かな環境と若者が残り集う持続可能な地域の実現に向けて取り組む「緑の流域治水」を学ぶツアーです。
このツアーでは、雨水浸透池や田んぼダムなどの緑の流域治水の技術や生物多様性、森林管理とのつながりも学ぶことができます。球磨川流域の自然と文化に触れながら、持続可能な地域づくりについて考えることができるツアーです。
カラオケスナックめぐり
球磨焼酎が歌声の潤滑油
温泉街らしく、人吉にはたくさんのカラオケスナックがあります。特徴は観光客と地元客の老若男女が一緒に触れ合う優しい空間です。地元のオトナたちが自慢の一曲を歌う前には、必ず球磨焼酎でノドを潤すのが暗黙のルール。そんな色とりどりの歌声と球磨焼酎が楽しめるお店をハシゴします。